まさかのカオナシ

原因はすぐわかった…
顔だけ違うツールでつくったから
結合してないから

もろもろ直して
スライサーソフトで確認するとまだ目がない…
fusionでぐるぐる見てみると
凡ミスだわ
目が飛び出し切ってる💦

ようやく完成
だけど、まだ無駄があるみたい

スライサーソフトに入れるとコップが倒れてしまい
直すと底面に隙間ができるみたい

そこをサポート材で埋められちゃうので
とんでもない無駄が生じる

だから印刷で2時間ぐらい無駄にサポート材を
せかせか作ってしまうことに…

これはfusionの設定の問題らしく
直したが、すでに作ったデータには適用されないらしい?

まぁ仕方ないか
とりあえずコップの出来は寝て待つとしよう

ちんぷずfactory

ぬい撮りとぬいぐるみのための小道具開発をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000